うさぎにはスピリチュアルな意味があるとご存知ですか?
ぴょんぴょんと可愛らしく跳ねるうさぎは、見ていて癒しになったり、パワーを貰えますよね。
実際に、神話の中でうさぎは神聖な生き物として扱われているので、知らず知らずのうちに、本当にプラスのエネルギーを貰っているのかもしれません。
この記事では、うさぎの持つスピリチュアルな意味について解説しています。
実際にうさぎのもつパワーを日常に取り入れる方法も記載していますので、チェックしてみてくださいね。
こちらもチェック▼
ダブルレインボー(二重虹)のスピリチュアルな意味>>
こんな方におすすめ
- うさぎのもつスピリチュアル意味を知りたい
- うさぎの神話を知りたい
- うさぎの夢を見たから意味を知りたい
Contents
うさぎのスピリチュアルな意味5つ
まずは、うさぎのスピリチュアルな意味を紹介します。
- 子孫繁栄の象徴・子宝に明るい兆し
- 運気が上昇している
- いい情報が耳に届く
- 豊かさの象徴
- 不安を克服する
1から順番に詳しく解説していきます。
こちらもチェック▼
流れ星のスピリチュアルな意味>>
うさぎのスピリチュアルな意味1.子孫繁栄の象徴・妊活に明るい兆し
うさぎのスピリチュアルな意味の1つ目は、子孫繁栄や妊活についてです。
うさぎは、子孫繁栄としてのスピリチュアル意味があります。
うさぎは、1度の出産で最大6匹の子どもを産めること、そして、1年に2~5回ほど出産できるので、世界的にも子孫繁栄・多産の象徴としてあるのです。
妊活や出産に不安をお持ちのお方でしたら、うさぎのお守りを持つのもいいですね。
京都の”岡崎神社”は、子授け・安産の神社として人気です。
岡崎神社の黒いうさぎは、水をかけてお腹をさすって祈願すると、妊娠出産にご加護があると信じられています。
うさぎのスピリチュアルな意味2.運気が上昇している
うさぎのスピリチュアルな意味の2つ目は、運気が上昇しているというメッセージです。
ぴょんぴょんと跳ねる様子から、うさぎは運気上昇のスピリチュアル意味があります。
また、うさぎが跳ねるときは一定方向に進むのではなく、色々な方向へ自由に飛び跳ねることから、自由気ままな行動が、更に運気を上昇させるポイントになります。
日頃から、他の誰かのいうことに縛られすぎてはいませんか?
時には、自分の心に素直になって、うさぎのように心ゆくまま自由な生活を楽しんではいかかでしょうか?
そうすれば、心も晴れやかになって幸せを引き寄せるチャンスがぐっと高まるでしょう。
うさぎのスピリチュアルな意味3.いい情報が耳に届く
うさぎのスピリチュアルな意味の3つ目は、良い情報が耳に届くという知らせです。
うさぎの長い耳は「いい情報がはいってきますよ」というスピリチュアルメッセージを示唆しています。
ただなんとなく日々を過ごしているだけでは、いい情報は手に入りません。
うさぎを見かけた時は、いつもよりアンテナを研ぎ澄まして、周囲の動向に敏感になりましょう。
また、自分から行動して情報をとりにいくのもいいですね。
例えば、本を読んで新しい知識を得たり、親しく会っていない友人とコミュニケーションをとるのもいいですね。
思わぬ情報が手に入る可能性があります。
うさぎのスピリチュアルな意味4.豊かさの象徴
うさぎのスピリチュアルな意味の4つ目は、豊かさの象徴としての意味です。
うさぎは子沢山の象徴であることから、豊かさの象徴とも言われています。
厳しい冬を越すために、うさぎは秋の間に食べ物をたくさん蓄える習性があります。
冬眠はしないのですが、雪で地面が埋まってしまっても、食べ物に困らないように、しっかりと蓄えておくのです。
そのことからうさぎは豊かさや財産の象徴と言われているのですね。
こちらもチェック▼
金運アップ!フクロウのスピリチュアルな意味>>
うさぎのスピリチュアルな意味5.不安を克服する
うさぎのスピリチュアルな意味の5つ目は、不安を克服する、というメッセージです。
うさぎは臆病な動物です。
武器になるような爪や牙も持っていないので、敵と相対した時には固まってしまうこともあるそうです。
ですが厳しい自然界を生き抜くために、たくさん子供を産んで子孫をたやさないようにしたり、素早く逃げる技術を身につけ、ずっと生き延びているのです。
不安があっても自分に合った方法で克服する。
そんなことがうさぎからは学べます。
また臆病なうさぎを見て、自分はもっと強くなろうと思えるような勇気が得られると言われているのです。
神話でのうさぎのシンボル(象徴)は?
こちらでは、うさぎにまつわる有名な神話を1つ紹介しますね。
ジャータカ神話
月にうさぎが住んでいるというのはインド仏教の「ジャータカ神話」によるものです。
菩薩がうさぎに転生していたときのこと、天国の王様である老人が、森の動物たちに施しをお願いしました。
うさぎ以外の動物たちは、果物や肉・魚‥‥‥など老人に与えるのですが、ウサギは草を食べるので、草をさしだすことができませんでした。
そこで、うさぎは自らの肉を差し出すために、火の中へ飛び込んだのです。
その火は特別な力で燃えている火でしたたので、燃えることはありませんでしたが、うさぎの行動を称えて、月にうさぎの模様を刻んだというお話しがあります。
ジャータカ神話の中でうさぎは、自己犠牲で他者を助ける、心優しき存在として扱われているのですね。
こちらもチェック▼
カラスが異常に鳴くスピリチュアルな意味>>
うさぎが夢にでてきたときのスピリチュアルな意味
うさぎの夢を見た時の、スピリチュアルな意味はどんなものでしょうか?
うさぎの夢は基本的には吉夢です。
子孫繁栄や豊作のシンボルであるうさぎなので、恋愛面や仕事面の運が上昇していることを表しています。
基本的には吉夢だと説明しましたが、うさぎが夢にでたときの、あなたの気持ちが重要になってきます。
うさぎを見て幸せな気持ちになるのであれば、吉夢ですが、不安な気持ちが湧いてくるのであれば、あなたへ注意を促すメッセージが届いています。
精神状態が不安定・もしくはストレスが強くかかっている場合があるので、自分自身の精神状態について、見つめなおす必要がありそうですね。
うさぎは死後の世界と通ずる?
エジプトの壁画では、人間の体に動物の頭を持つ絵がみかけられます。
その中でも、うさぎの神『ウェネト神』が描かれており、エジプトの都を守る神の一人とされています。
古代エジプト文字で書かれている「死者の書」にも、うさぎの神は登場しており、うさぎは死後の世界である黄泉の国と通ずる生き物だと考えられていました。
またキリスト教国では、うさぎはキリストの復活祭担う存在であり、亡くなった人が生き返る象徴とされています。
ケルトでもあの世とこの世を結ぶ存在と言われていたり、うさぎは世界各国で死後の世界と通ずると思われてきたのです。
あの有名な「不思議の国のアリス」でも、うさぎは異界への案内役でしたよね。
風水でのうさぎの効果は?
うさぎの存在そのものに「子孫繁栄・運気の上昇・情報収集能力の向上」というスピリチュアル意味がありますが、風水でも同じです。
うさぎのぬいぐるみや置物を使って、同等のパワーを得ることができます。
但し、ぬいぐみや置物を清潔に保って管理する必要があります。
うさぎの置く場所は、「東」がよいでしょう。
十二支の「卯」が東の位置を表すため、東におくとより強力なパワーを得られますよ。
うさぎの持つ「子孫繁栄や情報収集能力の向上」といったパワーがほしいのであれば、風水をとりいれて幸運を引き寄せてみてはいかがでしょうか?
【まとめ】うさぎの持つスピリチュアルパワーを取り入れて幸運を引き寄せよう!
最後に、もう一度うさぎの持つスピリチュアル意味をまとめますね。
- 子孫繁栄
- 運気の上昇
- 情報収集能力の向上
- 豊かさの象徴
- 不安を克服する
ぴょんぴょんと跳ねるうさぎは、運気が上昇するサインが届いているので、どんなことが起こるのか楽しみですね。
前向きな思考は幸せを引き寄せるパワーにもなりますよ。
うさぎの持つパワーを常に感じておきたいのであれば、うさぎのぬいぐるみや置物などを、お家の東側に飾っておくとよいでしょう。