持つだけで金運アップ!
可愛くて使いやすい開運財布

今がお得!開運長財布を見る▶︎

マインド

【怖すぎる】告げ口をする人の末路

投稿日:2022年8月21日 更新日:

【怖すぎる】告げ口をする人の末路

告げ口をする人の末路

あなたの周りには、すぐ告げ口をする人はいませんか?

告げ口と聞くと、小学生の頃、よく男子が悪さをしていると女子たちが「先生に言うよ!」なんて騒いでいたのを思い出します。

私の子供たちも兄弟喧嘩をしてはすぐに、「お兄ちゃんが〇〇してきた〜!」と告げ口してきます。

告げ口って子供じみた行為なんですよね...

ですが大人になり、社会人になっても告げ口をして自分の評価を上げようとする人たちがいます。

そんな人が社内にいると、チームワークが乱れ、仕事もうまくいかなさそうです。

告げ口をする人は悲しい人生の末路を迎えるとも言われているので、このページではしっかりと告げ口をする心理や末路について解説していきます。

こちらもチェック▼
ミニマリストの末路が悲しすぎる>>

陽キャ陰キャの区別はくだらない考え方>>

こんな方におすすめ

  • 告げ口をする人の末路を知りたい
  • 告げ口をする人の心理を知りたい

 

告げ口をする人の末路とは

告げ口をする人の末路は主に以下のようになると言われています。

  • 嫌われる
  • 人望を失う
  • 愛のない人生になる

告げ口をする人は、明らかに嫌われやすそうではありますが、具体的にどうなってしまうのか一つ一つ紹介していきます。

こちらもチェック▼
引き寄せの法則は嘘じゃない!やばい事実>>

疲れてるのに眠れないあなたへ~原因と対処法を紹介>>

告げ口をする人の末路1,嫌われる

告げ口をする人の末路の一つ目は、やはり嫌われるということです。

誰でも告げ口をするような人とは、あまり仲良くしたくありませんよね。

告げ口の内容が正当なものであったとしても、仲間のことや同僚のことを他人にあれこれ話すのはモラルの欠如が疑われます。

人生は人間関係がメインであり、人との関係性が良ければ幸せを感じ、関係性が悪ければ不幸と感じます。

そのため嫌われ者になってしまうと、人生の末路は虚しく寂しいものになってしまうでしょう。

こちらもチェック▼
人生のステージが変わるとき孤独になる>>

告げ口をする人の末路2,人望を失う

会社にすぐ告げ口をする人がいたら、同僚や後輩からだけでなく、上司たちからの人望も失いがちです。

告げ口とは密告と同じ意味で、誰かの秘密や失敗、悪行などを誰かに言うことです。

告げ口の内容が真っ当なことであっても、仲間内のことを他社に告げるのはあまり気持ちの良いものではありませんよね。

どうしても見過ごすことのできないことを、会社の上司などに告げ口するのは必要な時もあるでしょう。

ですが何度も告げ口したり、いつもあれこれ告げ口していると、上司から不審がられてしまいます。

こちらもチェック▼
偉そうな人の末路とスピリチュアルの関係>>

告げ口をする人の末路3,愛のない人生になる

告げ口は必要な場合もありますが、多くの場合は裏切り、貶める行為となります。

そのため人望もなくし、嫌われ、孤独になるのですが、総じて「愛のない人生」を末路として迎えやすいでしょう

例えば誰かが不倫していることや、隠し事をしていることなどを告げ口したり、誰かが悪口を言ってることをわざわざ本人に伝えたりするのは、賢い大人のやることではありません。

それが仕事に支障がきたすのであれば対処は必要ですが、他人のプライバシーに関わることにズカズカ入り込む必要はないからです。

「あの人ってすぐ告げ口をするから近づきたくない」

と思われ、周囲から人間が減っていってしまいます。

こちらもチェック▼
お金・豊かさを引き寄せるアファメーション。効果絶大な例文22>>

告げ口をする人の心理

告げ口をする人は悲しい末路を迎えるかもしれないのに、なぜわざわざ密告などをするのでしょうか。

それには本人の性格が大きく関係しています。

こちらもチェック▼
引き寄せの法則を信じた結果、1億を手に入れた実話!>>

告げ口の心理1,自分だけ評価されたい

告げ口をすることで、自分が正しいことをしているとアピールし、自分の評価を上げたいと考えています

誰かの失敗や秘密を告げ口して、自分が得をする場合などはこのケースが多いでしょう。

その裏には自分には自信がなく、誰かの評価を下げて自分の評価を上げないと認められないと言う思い込みもあります。

ライバルの失脚を狙って告げ口をするのは、映画やドラマのワンシーンなどでもよく見ますが、陰湿なイメージがあります。

こちらもチェック▼
引き寄せの法則が気持ち悪い理由11>>

告げ口の心理2,噂話が好き

告げ口をする人は、単に噂話が好きな可能性もあります

  • 〇〇さん、不倫しているのよ
  • あの人、借金だらけなのよ
  • こないだ仕事のミスを誤魔化したのよ

といったように、他人の秘密や失敗を話すのが楽しいだけなのかもしれません。

また噂話をすることで、自分が話題の中心になることを狙っている人もいます。

こちらもチェック▼
引き寄せの法則はあっさり叶う!体験談まとめ>>

告げ口の心理3,トラブルを起こしたい

告げ口をすることでトラブルの火種を起こし、誰かが争ったり、不幸になるのを見たいという歪んだ性格の可能性も考えられます

人の不幸は蜜の味、なんて言いますが、自分が不幸だと感じていると、他人の幸せを妬み、自分より不幸な人間を作ろうとするのです。

こちらもチェック▼
マウントを取る人の末路>>

告げ口の心理4,他人の足を引っ張りたい

告げ口をしてライバルや同僚の足を引っ張ろうとすることもあります。

  • 自分が常に目立ちたい人
  • 話題の中心になりたい人
  • 常に優位な立場でいたい人

などがやりがちなことです。

他人の足を引っ張り、自分の方が目立ったり優位になろうとしているのです。

こちらもチェック▼
引き寄せの法則が危険と言われる理由>>

告げ口の心理5,真面目すぎる

真面目すぎる性格ゆえ、他人の不正を絶対に許せない人もいます

このタイプの人は告げ口は正義だと思っているので、とても良いことをしていると本気で思っています。

例えば社内の誰かの不正を上司に告げ口するのは、会社にとってはありがたいことで正義です。

ですが常に誰かの不正を探し、プライベートな秘密まで告げ口をするようになると、人間関係を乱し、良いチームワークを築きづらくなってしまいます。

こちらもチェック▼
5年前の服を着てはいけない理由と断捨離方法>>

告げ口をされた時の対処法

もし身近な人に告げ口をされたら、どうしたらいいのでしょうか。

自分に本当に悪いところがあるのなら、反省して改めるべきですが、ただの嫌がらせのような告げ口をされてしまった場合にはそれなりの対処が必要になりますよね

こちらもチェック▼
ありがとう効果がすごい!心の中で唱える効果とは>>

対処法1,弁解する

間違った情報を告げ口されてしまった場合には、誤解を解かなければいけません。

冷静に話して弁解しましょう。

こちらもチェック▼
アファメーションとは。これを読めば意味と効果がわかる!>>

対処法2,距離を置く

告げ口をする人とは距離を置きましょう。

関わると被害を被るので、職場が同じ人や身近な人であっても、最低限の話だけをして、なるべく関わらないようにするのがベターです。

こちらもチェック▼
【危険】逃げ癖がある人の末路>>

対処法3,聞いたふりをして放っておく

余計な告げ口はされるがわも、聞く側も迷惑ですね。

もし身近にしょっちゅう告げ口をしているような人がいたら、適当にその場では話を聞いて放っておくのが良いでしょう。

告げ口は良くないことを諭して反省するタイプなら、助言をすることも必要ですが、多くの場合否定しても反省することはなさそうです。

【危険】逃げ癖がある人の末路は最悪!怖い実話を紹介します

告げ口をする人の末路、まとめ

告げ口をする人の末路を書いてきましたが、告げ口ばかりする人は寂しい人生が待っていそうですよね。

他人のプライベートな話をあちこちで言いふらしたり、秘密にしていることを密告したりするのは、人間としてちょっと感じが悪いものです。

嫌われても仕方ありませんが、本人は良いことをしていると思っていることが多いので、さらにタチが悪く、厄介です。

もしも告げ口をする人が身近にいるなら、適度に距離感を保ちながら付き合っていきましょう。

こちらもチェック▼
いじめっ子の末路!いじめる原因と未来の怖い可能性>>

持つだけで金運アップ!
極限までこだわった開運財布

最高レベルの金運UPが体験できる財布▶︎
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

kaeru

引き寄せの法則・地球の仕組みマスター講師 / ライフカラー講師/占いライター 占いに関する記事を担当しています。今流行りの電話占いについてのルポやおすすめ情報などをお届けしていきます! 占いはハマる人が多いですが、占いと上手に付き合っていけるような記事も書いていきたいです。

-マインド

Copyright© ツインレイ・エンジェルナンバー・スピココ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.