持つだけで金運アップ!
可愛くて使いやすい開運財布

今がお得!開運長財布を見る▶︎

マインド

部屋にゴキブリがいるか確かめる方法4つと、撃退する方法

投稿日:2023年2月8日 更新日:

部屋にゴキブリがいるか確かめる方法

部屋にゴキブリがいるか確かめる方法

みんな大嫌いなゴキブリ。

部屋の中にいたら最悪ですよね。

でも頭が良いゴキブリは、見つからないように部屋の隅に隠れていることも。

もし部屋の中にいるのかも...と考えたら夜も眠れなくなる人もいるのではないでしょうか。

そんな時に役にたつ、部屋にゴキブリがいるか確かめる方法を解説していきます。

こちらもチェック▼
自分がどうしたいかわからない原因と解決法。スピリチュアルな意味>>

執着されやすい人のスピリチュアルな原因と解決法>>

こんな方におすすめ

  • 部屋にゴキブリがいるか確かめる方法を知りたい
  • ゴキブリが怖い、苦手

 

部屋にゴキブリがいるか確かめる方法

早速、部屋にゴキブリがいるか確かめる方法をご紹介します。

一度見かけてそのまま見逃してしまったら、部屋の中にずっといるかと思うと落ち着かないし、寝ることもできません。

ちゃんとやっつけるまで落ち着けないですよね。

ここでは簡単にできる確かめる方法を紹介します。

夏場は特にチェックしてみる良いでしょう。

こちらもチェック▼
友達がいない人の末路は怖すぎる>>

確かめる方法1,ゴキブリホイホイ

やはり有名なゴキブリホイホイは、家に設置しておけばゴキブリを捕まえることができます。

もしゴキブリホイホイにゴキブリが捕まっていたら、家の中にはもっと多くのゴキブリがいる可能性があるので、ホウ酸ダンゴなどを設置して撃退しましょう。

ゴキブリホイホイは余計にゴキブリを引き寄せてしまうと言われているので、ホウ酸ダンゴのように、巣に持ち帰って撃退できるアイテムの方がおすすめです。

こちらもチェック▼
頭でわかっていても行動できない理由、病気ではない>>

確かめる方法2,コップに餌とバターを入れて置いておく

ゴキブリホイホイじゃなくても、コップの内側にバターを塗り、中に餌を入れて台所などに置いておくだけで、ゴキブリを捕まえることができます。

バターが塗ってあるので、一度コップに入ると出られなくなってしまうのです。

でもそのコップを処分することを考えると、ちょっと怖い方法だな。。。と個人的には感じています^^;

こちらもチェック▼
自己肯定感低い人はめんどくさい、対応に疲れる原因>>

確かめる方法3,カメラで監視する

すべての部屋の隅々まで監視することは不可能ですが、台所などゴキブリが出やすい場所だけでもカメラを設置して監視することもできます。

ただササッと動きの速いゴキブリをカメラで写して見つけるのは、骨が折れる作業なので、あまり現実的ではないかもしれません。

何か動くものがあった場合にセンサーで教えてくれるカメラがいいですね。

こちらもチェック▼
波動の高い人の特徴は眠さ!?>>

確かめる方法4,狭くて温かいところをチェック

ゴキブリは暖かくて狭い場所を好みます。

冷蔵庫の下や、仏壇、動物の巣の中などにじーっとしていることが多いです。

以前鳥の巣の中にゴキブリが大量にいるのを見たことがあります。

動物の体温は暖かいので、集まってきてしまったのでしょう。

カラスなどの大きい鳥なら食べられてしまいそうですが、セキセイインコやジュウシマツのような小さい鳥だと、食べられることもないようです。

こちらもチェック▼
いつも笑顔の人は過去に何かあった人なのか>>

ゴキブリは1匹いたら何十匹もいる可能性も

ゴキブリは外から飛んで入ってくることもありますが、家の中に巣を作って繁殖していることもあります。

古い木造の家などはその可能性が高いので要注意ですね。

こちらもチェック▼
賢い人は喋らない。馬鹿な人ほど喋る本当の理由>>

大群を見た話

私は以前数十羽入っている鳥小屋で、鳥が巣の隅に集まっていて、突然鳥たちが散った後に、ゴキブリが何十匹も現れたのを見たことがあります。

鳥が暖かいので、一緒に固まっていたようです。。。今でも思い出すと気持ち悪いです^^;

こちらもチェック▼
虚言癖のいく末とは?>>

大群を見た話 店舗編

私が飲食店でアルバイトをしていた時の話です。

ビールを出すサーバーに繋ぐ黒と銀色の樽があるのですが、それは酒屋さんがいつも営業時間外に取り替えてくれました。

ある日私が出勤している時に酒屋さんがきて、タルを交換してくれたのですが、樽を持ち上げた途端に、わーっとゴキブリが散っていきました。

もうそこのバイトを辞めたい!と思った瞬間です。

季節ごとのゴキブリ対策

ゴキブリは夏に多く見かけますが、1年中いる虫でもあります。

季節ごとに対策方法が異なっているので、それぞれご紹介します。

こちらもチェック▼
嫌いな人に無関心になる方法8とスピリチュアル。職場での対処法とは>>

対策1,夏のゴキブリ

夏は繁殖力がアップ!

一匹でも見かけたら即、撃退しましょう。

以前暮らしていたマンションでは夏になると何匹も廊下にゴキブリがいたので、大谷さんに内緒でマンションの中にホウ酸団子をばら撒きました。

するとそれからはゴキブリを見かけることがなくなったので、ホウ酸団子はとても効果があると思っています!

こちらもチェック▼
気が弱そうに見えて強い人とスピリチュアル>>

対策2,秋と春のゴキブリ

夏に比べれば行動量が減り、見かけることは少なくなりますが、元気のない時に撃退しておくことで、夏の出現数を減らすことができます。

秋春でもホウ酸団子を設置して、撃退しておきましょう。

ゴキブリが出にくい家とは

できれば生涯見たくない虫の一つであるゴキブリ。

ですが外から飛んできたりするので、家の中に巣がなくても防ぎきれないことがあります。

ではどういう家ならゴキブリが出にくいのでしょうか。

こちらもチェック▼
悪口言わない人は賢いor腹黒い?ホンマでっかで紹介された話>>

出にくい家1,2階以上で近くに高い建物や木がない

ゴキブリは空を飛ぶことはできません。

高いところから滑空して飛ぶように見えるだけです。

そのため高い建物に入るときは、壁を登って入るしかないのです。

そのため高い建物ではゴキブリは出にくいと言われています。

こちらもチェック▼
コオロギを見るスピリチュアルな意味。食用コオロギの真実!>>

出にくい家2,新築

やはり新しい家より古い家の方がゴキブリは出やすいです。

今新築の一軒家に住んでいますが、一度だけ玄関にいるのを見つけたことがりました。

でもそれは玄関にいたので、玄関が空いた時に入ってきてしまったのだと思いました。

出にくい家3,近くに飲食店がない

飲食店はゴキブリがたくさんいます...

以前飲食店でアルバイトをしているときは、よくお店のキッチンにゴキブリが出ていました。

食べかすが多く不衛生になりやすいし、冷蔵庫がたくさんあると温かいので、ゴキブリには天国のような場所なのでしょう。

出にくい家4,近くに公園がない

虫は気が多い公園にたくさん集まります。

それはゴキブリも同じです。

出にくい家5,ポストとドアが別々

ドアについているポストからゴキブリが入ることがあります。

なるべくドアにポストがついていない部屋を選んだ方が良さそうですね!

長い間放置していた叔母の家での体験が恐怖だった!

以前叔母が入院し、そのまま他界してしまったことがありました。

一人暮らしだった叔母が急に入院になったので、住んでいた家はその日から放置したまま。

叔母が亡くなってからお葬式をするため、近所に住んでいた親戚が掃除をしてくれました。

その親戚曰く、仏壇に食べ物が供えてあり、それが腐ってたそうで、仏壇の中にゴキブリが大量にいたそうです!

親戚は見つけたゴキブリは全てやっつけた!と言っていました。

引き戸を開けたらそこに...

叔母のお葬式は、叔母の家で行いました。

数十人の親戚たちが集まり、お坊さんがお経をあげてくれたのですが、私が座っていたのは台所の目の前で、台所から入ってくる風が寒かったので、お経の最中ですが、そっと引き戸を閉めようとしたのです。

そしたら!

引き戸を閉めたら引き戸と壁の隙間に水玉模様のようにゴキブリが何匹も!

うわぁ!と思いましたが、お経をあげてもらっている最中なので声は出せません。

見なかったふりをして引き戸を戻しました。

これはかなりの恐怖体験でした。

ゴキブリがいない部屋を目指す!

ゴキブリは以下のような場所に生息します。

  • 5~13mmの狭い所
  • 光がないところ
  • 風がないところ
  • 湿度が高いところ

また水一滴で何週間も生きることができ、塩のかたまり以外はなんでも食べる凄まじい生命力の持ち主です。

繁殖力も半端じゃないし、とても賢いですよね。

よく「ゴキブリと目があった」という人がいますが、他の虫と比べると賢く意識が高いように感じてしまいます。

本当のところはわかりませんが、神出鬼没で人間に恐怖を与える虫の一つです。

特に若い頃はまだ平気だったのに、歳をとるとどんどん嫌いになっていき、今は絶対に見たくない!と思います。

ゴキブリを寄せ付けない方法

ゴキブリを寄せ付けないためには、以下を徹底しましょう。

  • 侵入を防ぐ
  • 清潔に保つ
  • 繁殖させない

家のちょっとした隙間から入ってきてしまうので、夏は玄関や窓の開けっぱなしには気をつけてください。

また外に置いて置いた観葉植物を家の中に入れるときも要注意です。

植木鉢の中に隠れていることがあるからです。

またまだ家で見かけたことがなくても、繁殖させないように早めに手を打っておくことで、ゴキブリのいない部屋をキープできます。

ホウ酸団子なら家の周りに置いておくだけでいいので、ぜひ一年中設置することをお勧めします。

持つだけで金運アップ!
極限までこだわった開運財布

最高レベルの金運UPが体験できる財布▶︎
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

spikoko

引き寄せの法則・地球の仕組みマスター講師 / ライフカラー講師 子供の頃から目に見えない世界・存在を自然と信じており、大人になってからは自分で学びを深めると共に、不思議なことを体験したり、不思議な仲間に囲まれるようになりました。 「視点を変える」「今ここを生きる」ということで人生がこんなにも変わるんだよ!諦めないで!ということを過去の自分のように悩む人たちに伝えたくて、このサイトを立ち上げ、運営しています。

-マインド

Copyright© ツインレイ・エンジェルナンバー・スピココ! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.