「いつも心が満たせれない」と思うとき、心を満たす方法を知りたいし、スピリチュアル的にはどのような意味があるのか気になりませんか?
いつも心に穴が空いている感じ...
物質的には恵まれているはずなのに、何かが満たされない
心を満たすために余計な行動をとってしまう
そのような思いがあると、幸せなはずの日常でも幸せを感じづらくなり、寂しいですよね。
心が満たされないと感じていると、無理にスケジュールを埋めたり、見たくもないSNSを見続けてしまったりして時間を潰したくなります。
または物を買いすぎてしまったり、何かともったいない行動をしてしまうものです。
そんな心が満たされない時と感じる状態を脱し、心を満たすためには、どんなことを心がければいいのかご紹介いたします!
こちらもチェック▼
5年前の服を着てはいけない理由と断捨離方法>>
こんな方におすすめ
- 心が満たされない理由を知りたい
- 心が満たされないときのスピリチュアルな意味を知りたい
- 心を満たす方法を知りたい
心が満たされないときの心を満たす方法とスピリチュアルな意味
まず心が満たされないとき、心が満たされているときはどんな状態なのでしょうか。
心が満たされないときの状態
- 虚しさを感じる
- 人生に満足感がない
- 幸せを感じない
- 物足りなさを感じる
- 他のもので心の穴を埋めようとしてしまう
- 周囲から愛されていないと感じる
- 自分は誰からも必要とされていない感じがする
- 一人になるのが怖い
心にぽっかりと穴が空いていて、心が満たされていないと感じるとき、虚しさや寂し差を強く感じてしまいます。
そして心に開いていると感じる穴を、何かで埋めようと必死になってしまうのです。
それが食べ物であれば太るし、物を買い過ぎれば買い物依存症となり、恋愛に求めれば恋愛依存症や、不倫を導きやすくなります。
そこまでトラブルにならなかったとしても、心が満たされないと感じることは誰でもあり、誰かと話したくなったり、SNSを見すぎてしまう経験はどなたでもあることではないでしょうか。
こちらもチェック▼
頭でわかっていても行動できない理由、病気ではない>>
では逆に心が満たされている状態はどんな状態か見てみましょう。
心が満たされているときの状態
- 幸せを感じる
- 人生に満足している
- 愛が溢れる
- 落ち着いている
- 物は最低限で良いと感じる
- 一人の時間を楽しめる
心が満たされているときは、あらゆることに満足できているとき。
だから余計な物はいらなくなるのです。
物やお金は最低限あれば良いと思えたり、一人の時間も楽しめるようになります。
もちろん、友達や家族と過ごす時間も楽しいのですが、一人だから寂しい、嫌だ、という気持ちがなくなるのです。
こちらもチェック▼
自己肯定感低い人はめんどくさい、対応に疲れる原因>>
心が満たされないときに起こりやすい体の症状
心が満たされないと感じる時はストレスも感じます。
私自身が心が満たされないと感じていた時は、ストレスと寂しさ、孤独感から精神的だけではなく、体にも症状がました。
主に、食欲低下、逆に食べ過ぎる、お酒を飲み過ぎる、眠れない、何もしてないのに急に涙が出る...などが起こりました。
心の状態はまず体に表れ、そして現実にも影響が出てきます。
疲れていれば失敗が増えたり、注意力が散漫になります。
また普段なら仲良くできる人とも衝突してしまったり、心が満たされていない状態は、トラブルを招く可能性が高いのです。
こちらもチェック▼
自分がどうしたいかわからない原因と解決法。スピリチュアルな意味>>
心が満たされないときのスピリチュアルな意味
心が満たされないとき、スピリチュアルな意味としては、心からの叫びと考えられます。
その叫びとは、「もっと私を大事にして!」というものです。
心が満たされないときは、私たちが自分自身のことをおざなりにして、周囲のことばかり気にしているときなんです。
例えば小さいことなら「本当はお昼はラーメンを食べたいけど、友達がパスタを食べたいというので、合わせてしまった」など、とても些細なことだけど、こんな食べ物の選び方も自分よりも他人の声を優先したことになります。
とはいえ、いつも自分の食べたいものばかり言って友達の意見を無視しろということではありません。
友達にちゃんと自分の意見を言って相談をしたのか?
友達が喜ぶならパスタでもOK!と愛がベースの選択だったのか
などが重要なポイントです。
もしも「友達に逆らったら嫌われるから自分の意見を言わずに合わせておこう...」などと不安・恐れがベースになった選択では、自分のことを大事にしているとは到底思えませんよね。
心が満たされない原因
心が満たされない原因は「自分を大事にして」というスピリチュアルメッセージですが、具体的な原因となる行動パターンをご紹介します。
原因1,他人を優先している
自分よりも他人を優先する生き方では、心は満たされないですよね。
子供の頃から親や兄弟を気遣う優しい人に多いかもしれませんが、いつもいつも他人優先で苦しいのなら、その生き方を変えるタイミングなのかも。
原因2,一人の時間がない
いつも他人と一緒にいると、賑やかだけど本当の心の声は聞こえなくなります。
すると心が満たされないのでいつまでも寂しさがあるんです。
人と一緒にいても寂しい、孤独を感じる...という人は、もしかしたら一人の時間がなくて、自分と向き合う時間がないからかもしれません。
原因3,自分に厳しい
日本人は自分に厳しい傾向がありますが、いつも「私はまだまだだ」「もっと頑張らなければ」と考えている人は、人生のなかで満足感を得ることはほぼないですよね。
それでは心は満たされないし、心を満たすことも難しいでしょう。
「だって私なんて全然ダメだし」と思っている人は、自分に厳しすぎです!
もっと自分を褒めても良いのではないでしょうか。
原因4,本心から逃げている
自分と向き合うことから逃げていると、本当の心の願いを叶えることはできないので、心を満たすことはできません。
本心と向き合うのは誰でも怖いと感じるものですが、そこは向き合い乗り越えることで、素晴らしい人生が待っていると信じてください。
必要なのは、本心と向き合う勇気です。
心を満たすスピリチュアルな方法
では心が満たされないとき、心を満たす方法はあるのでしょうか。
それはスピリチュアルメッセージであった「私を大事にして!」という叫びに気がつき、真剣にその声を受け止めることです。
でも具体的に自分を大事にするとはどんなことをしたら良いのか、わからない方もいるかもしれないので、例を挙げておきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
心を満たす方法1, 一番食べたい物を食べる
多くの人が意外とできていないのがコレ。
忙しいと適当な物を食べて済ますこともあると思いますが、お腹が空いて食べ物を選ぶときに、ちょっと時間をとって真剣に食べたい物を考えてみてください。
時間がないから、お金がかかるから、などの思考は傍において、本当に食べたい!と思うものを選んでみましょう。
そして時間をかけて作ったり、買いに行ってみてください。
それだけで素晴らしい体験ができますよ。
心を満たす方法2, 一人の時間を楽しむ
いつも誰かと一緒にいて、一人の時間はあまりない...なんて方は、ぜひ一人の時間を過ごしてください。
一人の時間でないと、心の声は聞こえないものです。
一人でカフェに行きお茶を飲んだり、バーでお酒を飲んだり、図書館で本を読んだり、映画を見たり、公園を散歩したり...
心を満たす方法3, 人生を楽しんでいいと許可する
自分に厳しい人は人生を楽しむことを許可していない場合が多いのです。
- 自分より他人を優先しないといけない
- 人生は辛いものだ
そのような思い込みがあると、心から人生を楽しみ、心を満たすことは難しくなりますよね。
でも子供の頃から「自分より他人を大事にしなさい」と言われて育った人は、なかなか自分を優先するのは難しいかもしれません。
そのような場合は「人生を楽しんでいい」「私は人生を楽しんでいます」とアファメーションを唱えるのもおすすめです。
心を満たす方法4, やりたいことをやる
あなたは自分がやりたいことをやっていますか?
やりたいことをやるのは、自分を愛す、心を満たすことに直結します。
趣味を楽しんでいるときは誰でも心が満たされるものですよね。
忙しくても、少しでも良いから自分が本当にやりたいことをやってみましょう。
本を読む、ハンドメイドを楽しむ、絵を描く、歌を歌う、スポーツをする、旅行をするなど、趣味を楽しむことは心を満たす良い時間になります。