太るスピリチュアルな意味について。
誰でも一度は気になる体型の問題。
特に多い悩みは「太る」「痩せられない」という悩みではないでしょうか。
太るのは食生活や運動不足に原因があるというのが一般的ですが、実は太る理由がスピリチュアル的な意味があるケースも。
太ることにはスピリチュアル的にどんな意味や理由があるのでしょうか。
この記事では「太る」についてスピリチュアル的観点で調べています!
またスピリチュアルな意味で太ってしまった場合に、どんな解決策があるのかご紹介します。
こちらもチェック▼
心が満たされないときの心を満たす方法>>
こんな方におすすめ
- 太る理由を知りたい
- 「太る」スピリチュアル的な意味を知りたい
- 痩せられない
- 霊感が強いと太りやすいと聞いた
Contents
「太る」スピリチュアル的な意味とは
太るスピリチュアル的な意味とはなんなのか解説していきます。
実はヒーラーやカウンセラー、または人と接する時間の長い医療従事者などは太りやすいと言われているのをご存知ですか?
ヒーラーやカウンセラーをしていて太っている人は、私の周りにも多いです。
また看護師や介護士のような力仕事で運動量のある職業にも関わらず、太っている方は一定数いるように感じます。
それはなぜかと言うと、人のエネルギーや感情を感じやすい人は、太りやすいと言われているのです。
例えば自分はお腹が空いていないのに、周囲の人がお腹が空いたと感じているとそれを自分の感覚のように錯覚し食べてしまう。
このようなことが起こってしまうのです!
また、空腹の感覚だけでなく、感じやすい人は他人のストレスにも敏感です。
ストレスを感じた時、多くの人は食べることでストレスを発散しようとします。そのため太る...と言うことにつながってしまうのですね。
ダイエットすると周りの人が太る?
たまに「ダイエットをすると周りの人が太る気がする」と言う人がいます。
これも上記に挙げた、感じやすい人の特徴ですね。
ダイエットはとてもストレスを感じるものです。そのためダイエット中の人は知らず知らずのうちに「食べたい!」という欲求やストレスを発しています。
そこに感じやすい人が近くにいると、「食べたい!」という欲求をキャッチし、まるで自分が食べたいと感じるかのように錯覚して食べてしまうのです。
「誰かが食べてる姿を見るだけでお腹がいっぱいになる」なんて経験はありませんか?
これも食べてる人の「満足感」が伝わっているのかもしれませんね。
太るスピリチュアルな意味:エネルギーのバランスが崩れている
太るスピリチュアルな意味として、エネルギーのバランスが崩れていることも考えられます。
私たち人間には、感情・欲望(欲求)を司るアストラル体と、生命力を司るエーテル体というエネルギーを持っています。
この他にもエネルギーを纏っているのですが、太ることに関係しているエネルギー体は主にこの二つ。
そしてこの二つのエネルギー体のバランスが崩れると、暴飲暴食に走ったり、体の代謝機能が狂い太りやすくなると言われています。
バランスが崩れる主な原因は、精神的に疲れたりストレスを溜めているなどです。
つまり太る人は、ただ単に食べ過ぎというのではなく、何かしらのストレスを抱えており、それが体に影響が出ているとも言えるのです。
こちらもチェック▼
愛されたいけど愛せないスピリチュアルな意味>>
スピリチュアル的に見た太る人の心理と理由
太る人の心理は、スピリチュアル的にみるとどういったものなのでしょうか。
太るのは食べ過ぎ、運動不足、加齢...などというのが当たり前の説ですが、その前に太ってしまう本当の心理的理由を理解する必要があります。
知っておいて欲しいのは、食べすぎてしまうのはストレス発散をしようとしているから、ということです。
満たされないものを、食べ物によって満たそうとしているのです。
だったらそのストレスの原因を見つけないと、根本的解決には至りませんよね。
では太る人の心理と理由は、スピリチュアル的にどんなものなのか見ていきましょう。
太る人のスピリチュアルな心理1,虚しさを埋めようとしている
誰でも心の中に「虚しさ」や「孤独感」を抱えています。
これは生まれた瞬間から抱いていると言われており、成長過程で親や周囲の人との関わりによって深い悩みに発展したり、気にならなくなったりと変化していきます。
もしもこの「虚しさ」や「孤独感」が強い場合、心に穴が空いたような空虚感を感じながら生きることになります。
そして穴を埋めたくなるのです。
穴を埋める方法は人によって違いますが、多くの場合は他人や物を使って埋めようとします。
お酒やギャンブルに走る人もいるし、過剰な愛着関係を他人に求める場合もあります。そして食べ物で埋めようとする人もいるのです。
仕事や失恋をきっかけに、空虚感が増し、何かで埋めようとする行為に走ってしまうケースもあるでしょう。
太る人のスピリチュアルな心理2,この世から消えたいと思っている
この世から自分なんて消えてしまいたい...と感じている場合、やはり暴飲暴食に走るケースがあります。
消えたいのに太るのは矛盾してない?と感じるかもしれませんが、これは痩せすぎてしまう人と同じ心理なのです。
太る・痩せるというのは二極の存在ですが、本質的には同じであり、どちらも「今の自分を否定している」という行為です。
そのため摂食障害は痩せすぎたり太りすぎたりというのを繰り返す人が多いのですね。
「自分なんてこの世にいる価値がない」
「私なんて誰からも必要とされていないんだ」
などと自分の存在を否定しがちな人が当てはまるでしょう。
太る人のスピリチュアルな心理3,過去生からのカルマ
太ることが前世からのカルマである可能性もあります。
もしかしたら過去生では飢饉を体験し、ずっと空腹だったのかもしれません。または過去生で食べ物を全て毒センスような領主で、多くの人を困らせたことがあったり...
いずれにしても食べ物に関する過去生からの因縁があり、それを解消するために、今生では太ることを選択している魂が存在します。
太ることで悩み、過去生の償いをしていたり、過去生では得られなかった体験をしているのですね。
そのような場合は、カルマを解消できたらすんなりと痩せることができるでしょう。
ですが一生痩せられない可能性もあり、太ることは必要なことだと考えれば、そんなに毛嫌いする必要はないのかもしれません。
太る人のスピリチュアルな心理4,食べたい欲の強い例の憑依
珍しいケースではありますが、急激に太ってしまった場合、何らかの霊の憑依も考えられます。
食べるときは全くコントロールが効かなくなる
気がつかないうちに大量のご飯を食べていた
など、食べていることをあまり自覚できない場合、疑ってみてもいいでしょう。
通常憑依されたとしても、一定期間が過ぎれば自然と憑依は取れますが、生活に支障が出る場合は、スピリチュアルカウンセラーなどに相談してみるのもおすすめです。
スピリチュアル的ダイエット!太る人の解決策とは?
ではここからは、スピリチュアル的な理由で太ってしまう人の解決策をご紹介していきます。
「太りすぎて困っている」という方は参考にしてくださいね。
1,リラックスを心がける
一番大切なのは、焦ったり自分を責めたりしすぎず、リラックスして日々を過ごすことです。
太る人の多くは食べることへの罪悪感が強く、また今の自分を強く否定しています。
そのため、まずはその考え方の癖を見つめましょう。
「私は食べることに罪悪感を感じているなぁ」
「私は今の自分を否定し、受け入れていないんだなぁ」
そんな風にたった今の自分を客観的に見つめてみてください。
それだけで自然と痩せる人もいるでしょう。
こちらもチェック▼
自分が惨めな気持ちとスピリチュアルな意味>>
2,運動をする
運動はうつ病の対策にも良いと言われており、精神を安定させポジティブシンキングに促す効果があります。
激しい運動ではなく、歩いたりランニング、ストレッチなどの軽い運動でも十分効果があります。
また太りやすくクヨクヨしやすい人は呼吸が浅い可能性もあるので、深呼吸をすることを習慣にしてみてください。
呼吸が浅いと腹まで考えが落ちていきません。つまり「腑に落ちない」状態が続くのです。
誰かと会話している時も、1人で考え事をする時も、腹まで物事を飲み込むようなイメージをするといいでしょう。
3,生活習慣を見直す
やはり太る体質の人が痩せるためには、生活習慣の見直しは不可欠です。
以下のようなことを見直してみましょう。
- 睡眠時間は足りているか
- 食生活は安定しているか
- 食べすぎていないか
- ストレスは溜め込みすぎていないか
- リラックスタイムを持てているか
- 部屋の中は片付いているか
生活習慣が乱れると太りやすくなるだけでなく、精神的のもバランスを崩しやすくなるので気をつけましょう。
特に睡眠不足は直接太ることと関係がないと思われがちですが、睡眠不足や質の悪い睡眠が影響して太りやすく痩せにくい体質になることが研究でわかっています。
4,良い人間関係を築く
ストレスを溜めすぎると太りやすい人は、良い人間関係を築くことが大切です。
意地悪な人に囲まれていれば、ストレスフルで食べすぎや体調不良を引き起こしかねません。
愛に溢れ、優しく、協力し合える環境にいれば、自然と焦る気持ちや虚無感がなくなり、食べ物への執着も減っていくでしょう。
こちらもチェック▼
怒られやすい人は出世する!?>>
-PR-
産後ダイエットしたいなら!
グラマラスパッツは産後いつから履ける?【知らないと危険】口コミと効果▶︎
生理中に太る!という方はこちら!
生理中の体重増加はどのくらい?太る原因と痩せない理由とは?▶︎