今このページを読んでいる方は「エナジーバンパイアと縁切りしたい!」と考えているのかもしれませんね。
あなたの周りに、「エナジーバンパイア」はいますか?
- 会うと必ずすごく疲れる
- なぜか帰り道は精神的に落ち込む
- 本当は会いたくないのに断れない
そんなふうに思う相手がいるのなら、その人はエナジーバンパイアかもしれません。
そうだとしたら、縁切りが必要かもしれませんよ。
こんな方におすすめ
- エナジーバンパイアが怖い
- エナジーバンパイアと縁切りしたいと考えている
- エナジーバンパイアと縁切りできなくて困っている
エナジーバンパイアとは
エナジーバンパイアとは、吸血鬼が血を吸い取るように周りの人のエネルギー吸い取る人たちのことです。
そしてエナジーバンパイア自身は、そのエネルギーでエナジーバンパイアはげんきになるのです...
とても困るのは、エナジーバンパイアたちは『無自覚』ということ。
本人たちは他人のエネルギーを吸い取ってるなんて、全く気が付いていないのです!
エナジーバンパイアと縁切りした方がいい理由
エナジーバンパイアは無自覚のまま他人のエネルギーを吸い取り、元気をなくす存在です。
なのであまり長期間付き合うと、苦しくなるし、精神的にも参ってきます。
だからできることなら距離を置き、縁切りをした方がいいのですね。
エナジーバンパイアと縁切りする方法
エナジーバンパイアと縁切りをする方法は、以下のようになります。
職場にエナジーバンパイアがいると、完全に縁を切るのは難しいでしょうが、なるべく以下のような方法で距離を取りましょう。
- 誘われてもはっきり断る
- 話しかけられたり連絡が来ても必要最低限の返事しかしない
- こちらからは声をかけない(職場などで必要な場合も最低限のことのみ)
- 毅然とした態度を貫く
- 無視はしない
いくら縁切りをすると決めても、面と向かって「縁を切ります」などというのはやめてくださいね^^;
それは言わなくても、物理的に距離をとり、自分自身がしっかりとした態度で接することができれば、自然と縁は切れていくでしょう。
ですが少しでもオドオドしたりすると、すこに漬け込まれます。
そもそもエナジーバンパイアは、お人好しが大好きなんです。
こんなエナジーバンパイアとは縁切りするべし!
エナジーバンパイアにも、程度があります。
強烈なエナジーバンパイアとははっきりと縁切りをするべきですね。
例えばこのような人は要注意ですよ。
- 愚痴しか言わない
- 攻撃的な性格
- 意地悪をする
- 他人を思い通りに動かそうとする
- 意に沿わない相手にはキレる
- 裸の王様のよう
- 人を見下している
- 他人の否定しかしない
- 被害者だと強く訴える
- 笑顔が不気味
- 一緒にいると不快な気持ちになる
- 一緒にいると肩が重たくなる
エナジーバンパイアは自分が優位になるような言動を常に繰り返します。
そのためには、周囲の人を見下したり、悪口を言って落としめることが多いんです。
そして自分が支配者のように振る舞ったかと思えば、急に親切な人間にもなるので、周りは振り回されてぐったりと疲れてしまいます...
基本的に負のオーラが強くネガティブな存在ですが、中には一見綺麗で人を惹きつけるタイプの場合もあります。
ですが仲良くなってみると、すごく意地悪だったり闇が深かったり、依存心が強く、やたらと不自然なまでに頼ってきたりと重荷になってくる場合があります。
離れててもエネルギーを吸い取るエナジーバンパイア
エナジーバンパイアは強烈な人になると、一緒にいなくても、その人のことを考えるだけでも方が重たくなったり、具合が悪くなることがあります。
なので今その人のことを思い出すと気が重たくなるのなら、その人とは距離をとった方がいいかもしれませんね。
エナジーバンパイアと縁切りするのは自分を守るため
エナジーバンパイアに漬け込まれるのは、お人好しの人たちです。
エナジーバンパイアは嗅覚が鋭く、お人好しを見つけるのがすごく上手です!
だから「なんだか私の周りにはエナジーバンパイアが多い気がする...」と思うなら、それはあなたがお人好しだからかも。
お人好しとは、自分のことよりも他人を優先する人。つまり自分を大切にしていないんです。
だからエナジーバンパイアと縁切りするのは、自分を守ることであり、お人好しを卒業するタイミングなのかもしれませんね^^