色のエネルギーシリーズ-オーラの色別 特徴や意味の徹底解説-
このページをご覧いただいているのは、「オーラが金色(ゴールド)だ」と言われた方でしょうか?
または、金色が好きな方かもしれませんね^^
オーラとは、人間や動物、植物などの生命体から放射状に発せられるエネルギーのこと。
オーラは誰でも纏っているエネルギーで、人間だけでなく動物や植物にもあります。
そんなオーラには色があり、色によって特徴や意味、性格、人生傾向などが違ってくるので、このページでは金のオーラについて詳しくご紹介しています。
こんな方におすすめ
- オーラが金色だと言われた
- 金のオーラの特徴や意味を知りたい
- 金のオーラの人生・恋愛傾向を知りたい
Contents
金(ゴールド)のオーラの人の特徴・性格・傾向
金色といえば、豪華でゴージャス、価値の高さの象徴です。
そんな金色のオーラを持つ方は、どんな特徴があるのでしょうか。
金のオーラの人の特徴:独創性がある
自由な発想で芸術的才能にも優れており、人とは少し違う視点で物事を見たり考えたりできる性質があります。
カリスマ性もあり、目立つ存在なので、いつも周囲の人の注目の的となりやすいです。
金のオーラの人の特徴:プライドが高い
自身に溢れプライドが高いのも、金色のオーラを持つ人の特徴です。
ただ自身があるだけでなく、実際に行動も伴うので周りの人からは一目置かれる存在になるでしょう。
出る杭は打たれると言われるように、やっかみや批判を受けることもありますが、大きな器の持ち主であるため本人はあまり気にならないようです。
金のオーラの人の特徴:ポジティブ
過去を見るよりも未来を見て、前向きに動ける人です。
高い理想と目標を持っているので、立ち止まるよりも前進し、成長することを大切と考えています。
金のオーラの人の特徴:欲が強い
黄金は誰をも魅了し、人を混乱させる威力があります。
そのように金色のオーラの持ち主には『欲』というキーワードがあるのです。
欲は良いものでも悪いものでもありません。食欲、睡眠欲のように生きる上で絶対に必要な欲もあれば、人生を狂わせてしまうような欲もあります。
欲が強いタイプの人は、それだけエネルギッシュで生命力に溢れた人と言えます。
金のオーラの人の特徴:貫禄がある
金といえば王様がかぶる王冠に使われるように、トップの人の象徴です。
金という色には貫禄や威厳があり、金色のオーラを持つ人もそれと同じように貫禄があります。
その特徴からリーダーとなって多くの人を導いたり、まとめ役になることが多いでしょう。
金のオーラの人の特徴:優しい
自分に自身があるため心に余裕のある金色のオーラの人は、周囲の人にも優しく、面倒見のいい面があります。
困っている人を見ると放って置けなくなり、世話を焼いたり手を貸しますが、自然体で行うその行動を慕う人が増え、歳をとるほど周りに人が集まるような人物です。
金のオーラの人の特徴:強運の持ち主
生まれながらに運が良く、また努力家でもあ理、人望もあるので人生は好転しやすい傾向があります。
謙虚、素直を心がけ、常に感謝を忘れないでいると、より豊かな人生を送ることができると言われています。
金のオーラの人の人生の傾向
金のオーラの人の人生のポイント
- 注目を浴びやすい
- 頼られやすい
金のオーラの人は、貫禄があり自身に溢れた言動で、いつも注目を浴び、常に大勢の中の中心にいるような人物です。
周囲の人から頼られることも多いので、人生は常に忙しくなる傾向がありますが、それは本人も周囲の人も喜ぶ時間を送れる大切な交流なのです。
頼れる人柄から仕事でもチャンスを掴みやすく、成功者と言われるような一生を送るケースが多いようです。
金のオーラの人の恋愛傾向
金のオーラの人の恋愛のポイント
- じっくりと関係を築く
- 慎重
- サバサバしている
一目惚れをするような機会は少なく、じっくりと関係を築きながら恋愛に発展することが多いタイプです。
そのため友達期間が長くなり、相手から『良い友達』と思われて終わってしまうような恋もあるかもしれません。
慎重になりすぎて、愛の告白を躊躇してしまう面もあるようです。
一度恋に落ちると長く継続するため、恋愛は深く長くなる傾向があります。
またサバサバとした根に持たない性格のため、恋人と別れた後でも友達として良い関係性を築けるのも特徴です。
金のオーラの人の人生の課題
金のオーラの人の人生の課題
- 才能の使い方を学ぶ
金のオーラの人の人生の課題は、生まれた時から持っている才能をうまく使えるかどうかです。
強運でリーダーシップ、カリスマ性があり、なんでもこなせる行動力がありますが、自分に自信を持てなかったり、自己価値を低く持ってしまうと自分の本来の才能を活かせず、地味な人生になり、悶々とした障害を送りやすいでしょう。
また強運であることから、努力することを疎み、謙虚さや感謝の気持ちを失うと、人望がなくなり孤独な人生になるので要注意です。
豊かな人生を送れるのは、天から授かったギフトと、周囲の人々のおかげであることを常に念頭に置いておくと、人生はより豊かで素晴らしいものになります。
金のオーラを活かすためのおすすめのアイテム
自分のオーラと同じ色のアイテムを身に付けたり、インテリアとして使用することで魅力がグッとアップします!
特におすすめで手軽に日常に鳥居得られるのは、オーラと同じ色のパワーストーンアクセサリーを身につけることです。
ここでは比較的手に入れやすく、普段使いしやすい金色のパワーストーンをご紹介します。
タイガーアイ
名前の通り、虎の目のような輝く一筋の模様があるパワーストーンです。
虎は東洋では古くから神秘的な存在とされ、力強く、高貴な佇まいを感じさる動物とされてきました。
タイガーアイも高貴で重厚感があり、力強い印象があります。
邪気払いの力が強く、持ち主を災いから守と言われています。また金運の石としても有名で、商売繁盛や幸運を招くということで企業家に人気のある石です。
ルチルクォーツ
最高の金運アップの石として人気の高いパワーストーンです。
透明感のある金色の輝きは、より金色のオーラを引き立ててくれるでしょう。
持ち主をネガティブなエネルギーから守り、明るい未来へ導く力があると言われています。
ゴールド
パワーストーンではないですが、アクセサリーを身につける時はシルバーよりもゴールドの方が、金色のオーラの人にはしっくりとくるでしょう。
金色では派手になりすぎる、と感じる場合は華奢なデザインのアクセサリーにすれば上品にまとまります。
インカーネショナルスターの色は金色
第2チャクラ(オレンジ)と第2チャクラ(イエロー)の中間に位置する、「丹田」の場所を第2,5チャクラと呼びます。
そしてこの部分の指2本分奥に入った部分をインカーネショナルスターと言います。
インカーネショナルスターには、生まれてきた人生の目的・使命・資質・才能・本質が含まれていて、根性の役割が存在すると言われています。
そしてその部分の大きさはくるみくらいで、金色の領域とされています。
その他の色のオーラについて
その他の色のオーラの意味や特徴もチェック!